« クローバーフィールド HAKAISHA [映画] | トップページ | 紀元前1万年 [映画] »

2008年4月13日 (日)

フィクサー [映画]

Fixer1

★★★★★☆☆☆☆☆

http://www.fixer-movie.com/ (フィクサー 公式サイト)



「フィクサー」

観てまいりました。




観てまいりましたとも。



にゃるほどにゃるほど。


にゃるほどねぇ。



アカデミー賞7部門ノミネート。


ゴールデングローブ賞4部門ノミネート。



にゃるほどねぇ。



まぁ、ノミネートしただけですからね。



ま、こんなもんかなっ?



ま、別に、

この言葉に踊らされて観に行ったわけでもないんですけどね。



なんか、もっと濃いィサスペンス


ドラマティック&サスペンスを堪能できるかなって。



思って観に行ったわけなんですけどね。



にゃるほどねぇ。


なんか、あれですよね。



まぁ、世の中には色々な問題、事件、事故…、

ありますよね。



なんで、ここをチョイスしたんやろ


…みたいなね。


そういうのがありましたよね。



いや、別に、

これは実際に起こった事件でもなんでもないんでしょうけど。


ただの作られたお話なんでしょうけど。



でも、もっと面白い事件とかあったんじゃない?

…みたいな、そういう感じが観終わった後の率直な感想ですよね。



もっと、ドラマティック&サスペンスな事件あったんちゃう?


…みたいな、そういう印象と共に劇場を後にしましたよね。




Fixer2
















”弁護士事務所に所属し、

裏で暗躍するもみ消し屋“フィクサー”の苦悩と焦燥を描きながら、

ある大企業の集団訴訟をめぐる陰謀劇に迫る社会派サスペンス。


主人公の“フィクサー”こと、マイケル・クレイトンを演じるのはジョージ・クルーニー


『ボーン・アイデンティティー』の脚本家トニー・ギルロイが初監督に挑む。”




向こうの映画にしてはこれ、

珍しくあっさりしてるというか、派手なドンパチもなく。


スーーーッ…っとお話が進んでいきましたね。



っていうか、これがもう一番の疑問なんですけど、

フィクサーって何よ?(´д`)…っていう事なんですよ。



何やったんよ?っていう。



もみ消し屋?


何かもみ消してましたか?



うーん、いや、特に何ももみ消してなかったような気がするんですけど。


自分が見たところでは。



ひょっとすると、自分が見てないところではちゃんと何かもみ消してたんですかね。



いや、だからそう。



だから、そこが…、

ジョージ・クルーニー演じるマイケル・クレイトンの立場というか役割というか。



その暗躍具合というか、もみ消し具合というか、もみ上げ具合というか…。



ゴニョゴニョ…ゴニョゴニョ…。


ゴニョゴニョ…ゴニョゴニョ…。




…だから、フィクサーって何よ?(´д`)



…っていう事になるんですよ、やっぱり。



悲しいかな。


悲しいなぁ。



そうですねぇ。



そんなに暗躍してるようにも見えなかったですしねぇ。


だから、そこがワカンネェからどうしようもねぇもんなぁ。




”裏で暗躍するもみ消し屋“フィクサー”の苦悩と焦燥を…


だから、これね。


この部分。



たぶん、ここを一番に描きたかったんだと思うんですけど、

だったらもうちょっと”フィクサー”な部分を見せて欲しかったなって。



Surは思う。


うーん。



そうそう、んで、このクルーニーには結構な借金があるんですが、

どっちかと言うと、そっちでの苦悩と焦燥の方が伝わって来てましたよね。


これは幸か不幸か。



そっちは結構、(ああ、大変なんだなぁ)って思えましたよ。



だから…、



”多額の借金を抱えてしまった”中年男性”の苦悩と焦燥を…



…こうなってしまいますよねぇ~。



そんな映画じゃないはずなんだけどなぁ。


なぜかこうなってしまってましたよねぇ。




Fixer3
















そして、そうそう。



なんやったっけな、

CMか予告編か忘れましたけど、


ラスト10分で衝撃のなんたらかんたら…”


みたいな事ゆってましたよね。



えらい煽り方してましたよね。




ええー、あれの事??(´д`)



ええー、普通やん(´д`)




あんな事言うからメチャメチャ期待してしまうじゃないですか。


どうなるんやろうみたいな。


何が出てくるんやろう、みたいな。



まさか、ラスト10分でリアルゴッッズィーラが出てくるんちゃうか、みたいな。


そこで「クローバーフィールド」と繋がるんちゃうか、みたいな。



いや、それぐらい期待してしまいますよぉ。


あんなん言われたらぁ。



もぉ~~~~~(´д`)


やめてよぉ~~~~(´д`)



ちょっとやめてよぉ~~~~~(´д`)



自分でハードル上げといて、そのハードルの下くぐるのやめてよぉ~~~~(´д`)



ちょっとぉ~~~もぉ~~~~(´д`)




…いや、なぁんか普通でしたよね…?


ストーリーも…。



なんか、スケールで言うと日本の2時間ドラマ…くらいの。


火曜サスペンス劇場とかでもありそうなくらいの。



そんなスケールのお話でしたしね…。


うーん…。



まあ、そうねぇ。



別にムカついたりするほどに面白くないワケじゃないんですけど、

じゃぁ、観て良かったと思えるかというとそれは全くないわけですから。


うーん、それはしょうがないかなぁ。



…いや、ストーリーについての感想は何もないです。


はい。



ああ、まぁ、良かったんじゃないかな…みたいなくらいですね。


…まぁ、別に、自分には関係ないかな…?…みたいな感じですよね。



そうですね。


そう結論づけてしまいましょうか。


ね。



…まぁ、別に観ても良いんじゃないですかね…?


…まぁ、別に観なくても良いんじゃないかとも思いますけどね。


ええ。




じゃ、ありがとうございました、「フィクサー」

5個で!





次回。


次回は「つぐない」という映画を観たいなとは思ったんですが、

これ、近場でやってねぇんだよなぁ(´д`)


こんちくしょうめ(´д`)



いや、だから、どうしよっかなぁって感じですねぇ。


他に観たいのもないしなぁっていう。


ねぇ。



まぁ、とりあえず、なんか観てきたら感想は書きますからね。


まぁ、感想を書いてなかったら何も観て来てないんだなと思ってください。



すみません。



じゃ、そういう事になりましたが、またお会いしましょう。


御機嫌よう(´・ω・`)ノシ




|

« クローバーフィールド HAKAISHA [映画] | トップページ | 紀元前1万年 [映画] »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フィクサー [映画]:

» 動画.com [動画.com]
高評価動画まとめサイト 動画.comでは、評価の高い無料動画(テレビ CM アニメ 地域情報 セカンドライフ  神動画 ニコニコ動画)のみ毎日紹介して行きます。 [続きを読む]

受信: 2008年4月13日 (日) 23時46分

» フィクサー [★YUKAの気ままな有閑日記★]
第80回アカデミー賞作品賞他7部門ノミネート、助演女優賞受賞作品―【story】大手法律事務所のフィクサーとして活躍するマイケル(ジョージ・クルーニー)。在職15年にして共同経営者への昇進もない彼が焦りと不安を感じる中、大企業の集団訴訟にかかわっていた同僚の弁護士アーサー(トム・ウィルキンソン)が精神に異常をきたす事態が発生。マイケルはその後始末をするため、アーサーの下へ向かうが―     監督 : トニー・ギルロイ【comment】オーソドックスな映画だったなぁ〜面白くないこともないけれど、取り立... [続きを読む]

受信: 2008年4月14日 (月) 07時04分

» 「フィクサー」 [クマの巣]
「フィクサー」観てました、機内上映で。 原題は「マイケル・クレイトン」です(「ジュラシック・パーク」の原作者はマイケル・クライト... [続きを読む]

受信: 2008年4月14日 (月) 13時42分

» 「フィクサー」 [かいコ。の気ままに生活]
試写会で 観てきました。「フィクサー」公式サイトティルダ・スウィントンアカデミー賞受賞作。フィクサー=もみ消し屋のジョージ・クルーニーが問題をあざやかにもみ消していくのを想像してましたが・・ちょっと様子が違ってました。地味め デス。巨大製薬会社の薬害訴...... [続きを読む]

受信: 2008年4月15日 (火) 21時43分

» 映画感想≪フィクサー≫ [キネマ徒然草]
カレンダーに三日も空きが出来てしまった。。 でも、頑張るのさ。。 ≪フィクサー≫★★★★ 監督・脚本:トニー・ギルロイ 出演:ジョージ・クルーニー、トム・ウィルキンソン、ティルダ・スウィントン bジェイソン・ボーン3部作の脚本家トニー・ギルロイが初メガホン/bをとった作品。 ジェイソン・ボーンシリーズでもスリリングなサスペンスを見せてくれましたが、今回もなかなかいい感じです。うーん、≪ボーン・スプレマシー≫と≪ボーン・アルティメ..... [続きを読む]

受信: 2008年4月16日 (水) 08時05分

» フィクサー(映画館) [ひるめし。]
男は、完璧に罪を消せるはずだった・・・。 [続きを読む]

受信: 2008年4月17日 (木) 11時24分

» 『フィクサー』 [京の昼寝〜♪]
□作品オフィシャルサイト 「フィクサー」□監督・脚本 トニー・ギルロイ □キャスト ジョージ・クルーニー、トム・ウィルキンソン、ティルダ・スウィントン、シドニー・ポラック、マイケル・オキーフ、ケン・ハワード■鑑賞日 4月19日(土)■劇場 TOHOシネマズ川崎■cyazの満足度 ★★★☆(5★満点、☆は0.5)<感想> この作品お脚本を担当するのが、昨年公開された『ボーン・アルティメイタム』をはじめ、このボーンシリーズ三部作の脚本を手掛けたトニー・ギルロイ。 本作でいよいよ監督デビューとなった。 素... [続きを読む]

受信: 2008年4月23日 (水) 17時56分

» 【2008-91】フィクサー(MICHAEL CLAYTON) [ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!]
人気ブログランキングの順位は? 【フィクサー】・・・弁護士事務所に所属する“もみ消しのプロ”。 男は、完璧に罪を消せるはずだった・・・。 マイケル・クレイトン── 罪を消したければ、彼に頼め。 ... [続きを読む]

受信: 2008年4月27日 (日) 18時16分

» フィクサー:もみ消し屋! [銅版画制作の日々]
  ソダーバーグ×クルーニー×ギルロイ ジョージ・クルーニーといえば、スティーブン・ソダーバーグですね。今回も二人はタッグを組みました。監督はトニー・ギルロイ、「ボーン・アイデンティーシリーズ」の脚本家さんだそうです。  4月28日、東宝シネマズ二条にて鑑賞。 そういえば、「さらばベルリン」は今ひとつでしたね。今回の作品はいかがでしょうか?かなり複雑な人物絡みで、最初はわけが分からず。もう少し映画を観る前に、予習が必要でした 冒頭のシーンはこんな... [続きを読む]

受信: 2008年5月 4日 (日) 20時48分

» フィクサー を観ました。 [My Favorite Things]
だ〜い好きなジョージ・クルーニー様の作品ですからね…いち早く観たかったのですが…ということで、行ってまいりました…。そしてまたまた原題VS邦題対決? [続きを読む]

受信: 2008年5月 7日 (水) 09時09分

» フィクサー [eclipse的な独り言]
 拙ブログ、1000記事突破記念、「音楽ベスト10」募集中!あなたが考える音楽史 [続きを読む]

受信: 2008年5月18日 (日) 14時24分

« クローバーフィールド HAKAISHA [映画] | トップページ | 紀元前1万年 [映画] »