HERO [映画]
★★★★★★★★☆☆
http://www.hero-movie.net/index.html (HERO 公式サイト)
「HERO」。
観てまいりました。
おおっと。
これは意外や意外…というほど意外でもないですけど(爆)
いや、結構面白かったんじゃないですか、これ。
そうですね、ちょっと「西遊記」と同じレベルで語るのは申し訳ないな…
というくらいの面白さはありましたよね…(笑)
とはいえ、↑の採点的には少し過大評価かなとも思いますが、
期待してなかった分、余計に楽しませてもらったという事で、
こんな感じにしてみましたけども。
うんうん、ほんと全然、
普通に2時間退屈せずに観られましたねぇ、この「HERO」。
”沖縄、北海道、山口を経て、
東京地検城西支部に再び戻ることになった久利生公平(木村拓哉)。
相変わらずの城西支部の面々とともに、窃盗・傷害などの刑事事件を担当する。
そんな中、久利生は、
同僚の芝山検事(阿部 寛)が起訴したある傷害致死事件の裁判を任された。
容疑者が既に犯行を認めていたため、
裁判は簡単に結審すると誰もが思っていた矢先、事件は思わぬ方向へ…。”
…という事ですが。
テレビドラマの方は、
実家に住んでいる時にオカンが好きで良く観てたのを端からチラッと覗いた程度で、
まぁ、誰がどんなキャラかっていうくらいは分かるっていう感じですねぇ。
で、当然と言えば当然ですが、
この連続ドラマ時代と、あと去年になるんですか、
2時間SP版のストーリーとも結構絡んできてますので、
そちらを観てないと、ちょっと ?? という場面がいくつかありました。
…かく言う自分がその当事者にあたる訳ですが(´д`)
とはいえ、SP版を観てなくても全くついていけないというわけでもありませんので、
その辺は特に気にしなくてもいいんではないかと思われます。
で、冒頭から定番の通販ネタが来て、
で、城西支部での取り調べシーンも来て…
みたいな、大体はドラマの時と同じような展開だったのかと思いますが。
しかし、6年ぶりの共演という事ですけど、
テンポも良くて、ブランクを感じさせないノリの良さと面白さでしたよね。
大物政治家の収賄事件と絡んだ殺人事件の裁判を任された久利生ですが、
その被告人の弁護を担当したのが、敏腕弁護士の蒲生(松本幸四郎)。
巧みな弁護で久利生達検察側を苦しめます。
しかし、久利s……ってクリュウで変換されないのでメンドイ!U>ω<)ノ
もう、キムタクでいいですね。ね。
しかし、そんなキムタクは諦めず、重要な証拠を追って韓国へ。
はい、出てきましたねぇ、イ・ビョンホン。
まぁ、出演時間こそ多くないけれども、
そこはやっぱキメて、カッコイイ登場の仕方して来ますよね…(笑)
そのビョンホンさん、後にキムタク&松さん、
この二人の関係の行く末にとって、重要なアドバイスを言い残し去っていきます。
あ、そうそう、日本語を流暢に話す俳優さんも面白かったですね(笑)
ここでの韓国パートでもそうなんですけど、
終始、コメディ的な要素とサスペンス的な要素が良いバランスで構成されてますので、
全体的に観ていて飽きず、そしてダレルことなく観れたかなという印象があります。
♪テテッ、テッテッテッ、テーン
♪ハゥ、ドゥー、ユー、フィー、ゴッキッゲンッ、イ、カ~ァガ…
来ました、タモさ~ん!(´д`)キャー
いやぁ、タモリさん、良かったんじゃないですか!?
やっぱり、こう登場してくる時のオーラがちょっと違いますよね~。
今回の事件の黒幕、花岡練三郎役の演技もさすがで、
キムタク演じる久利生検事との法廷バトルは中々見応えがありましたよ!
いや、ほんとねぇ、面白かったですよ、これ。
やっぱり、前評判的には今更感があるのかもしれませんけども、
でも、意外と口コミと、元々の知名度のお陰で結構ヒットしそうな気がしますねぇ。
あと、誰かを誘って観に行くのにもおススメできる作品だと思います!
そして、あのラストも……ね(´д`)ウフフ
というわけで、「HERO」。
★8個で!
次回は~……、
ちょ~っとまだ何を観るかは今のところ未定なんですが…。
まま、何かしら観てきたら書きたいなと思います(´・ω・`)
それでは、また(´・ω・`)ノシ
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは~。
今週末、見に行けなかったんですよ・・・。実はHERO大好きなので。
すっごい期待できそうな感じで楽しみです。見たらまた感想トラバりにきますのでよろしくお願いします!
投稿: Kitty | 2007年9月 9日 (日) 21時56分
Surさ~ん おっはようさんです♪
うぅぅわぁ~、なんかねぇSurさんの「レブー」を拝見したら・・・観たくなってきたじゃないですかぁ!!!
それに今朝のTVでキムタクと松たかが言ってた
「終り方はどうあれ・・・」っていう意味深な言葉も気になるぅ。
ラストがどうなってるのか知りたい...
これ上映時間調べたらメッチャぎょうさんあるんですよねぇ。
連ドラもSP版も観てないですけど、ストーリーが分かるようなら観てみようかな~♪
皆さんの会話にも、ちょっと入りたいですし。。。(笑)
投稿: なぎさ | 2007年9月10日 (月) 08時47分
kittyさん、
お越しやす&ありがとうございます~_(._.)_
おお、HERO大好きですか!
じゃぁねぇ、自分が言うのもなんですけど、
かなり楽しめるんじゃないかなと思います(笑)
終わって劇場を後にする際の周りの人の反応も、
「面白かったね」的なのを結構耳にしましたからねぇ~。
是非是非、トラばお待ちしております!
kittyさんの感想も楽しみにしております!(笑)
投稿: Sur | 2007年9月10日 (月) 20時13分
なぎささん、お越しやす~ありがとうございます~!_(._.)_
言い訳じゃないですけど、
ちょっと駆け足気味にダーっと書いたんですが、伝わりましたかね…(汗)
で、なぎささんのブログで自分のコメへのレスも拝見したんですが、
キムタクに興味0、久利生の読み方もわからず…
という事だと…どうなんだろ(;´д⊂)
ドラマ前提に作ってあるのは間違いないので、そうなるとさすがに…って感じかもしれませんね…(笑)
多少でも観てたとかなら楽しめるんじゃないかなとは思うんですけどねぇ。
あと、ラストも…(笑)
あまり無責任な事は言えないんですが、
それこそ話題づくり…と割り切っていけばそんなにダメージは受けないかも…?
かも………かな?(´・ω・`)
投稿: Sur | 2007年9月10日 (月) 20時33分
Surさん 再びお邪魔しま~す♪
観て参りましたぁ~!
いやぁ~、なかなか面白くて2時間アッという間でした!
>終始、コメディ的な要素とサスペンス的な要素が良いバランスで構成されてますので、
全体的に観ていて飽きず、そしてダレルことなく観れたかなという印象があります。
まさにSurさんの仰る通りの流れでしたね!!!
初心者の私でも充分、堪能できました。
やたらとキムタクのドアップが多かったですね。
ま、何の役でもそつなくできる人ですねぇ。
Surさんのレビューを拝見してなければ「ワルボロ」あたりでお茶を濁してたかも・・・。
食わず嫌いじゃないけど、やっぱり実際に何でも観てみるもんですね!
Surさん ありがと~(*´I`人)
投稿: なぎさ | 2007年9月12日 (水) 15時20分
なぎささん、
またまたお越しやす~&ありがとうございますー!_(._.)_
観てこられてましたか~!
いえいえ、そんな”ありがとう”だなんて…(;´д⊂)
でも、ここで書いてる事が少しでも誰かの映画を観るきっかけになったのだとしたら、それはそれでほんと素直に嬉しい事です(泣)
こちらこそ、またこのブログを続ける動機と元気をもらって、
本当にありがとうございます_(._.)_
いやね、そら「ワルボロ」観に行くなら断然こっちのがいいですよ(笑)
あんな、メリハリのない内容で、「錦組」とかいう不良の話だけの映画なんて観に行く人、いますかね?(笑)
…はい、観てきました、ワタクシ…(;´д⊂)
投稿: Sur | 2007年9月12日 (水) 19時50分