タイヨウのうた [映画・DVD]
![]() |
![]() |
タイヨウのうた プレミアム・エディション 販売元:ジェネオン エンタテインメント |
去年、TBSで放送された沢尻エリカさん主演
ドラマ版「タイヨウのうた」。
そちらは一応初回から見てみたんですが、
確か2,3話目で見るのをやめてしまいました(;´д⊂)
さて、映画版「タイヨウのうた」の方はどうなんでしょう…
あかん、泣いてもうた。
えぇ……まさか……うそん…
泣いてもうたよ…。
いやぁぁぁぁ、これは意外………。
ほんと、まさかこれほど感動してしまうとは思ってもみませんでした(;´д⊂)
こう、道を歩いていたら後ろからいきなり金属バットで、
長嶋さんからの千本ノックが始まったような。
それっくらい自分の中では意外なほどの良い作品でした…。
もう、とりあえず、
あれだけこの作品を劣化させられるドラマ版のスタッフの方々に、
拍手を送りたいと思います_(._.)_
先入観とは恐ろしいものですねぇ。
ドラマ版を見て、
(ああ、やっぱこんなもんか…)という評価を下してしまい、
なんならもう、この映画も見なくてもいいかな…くらいに思ってたんですが…
も、なにこれ、ぜんっぜん違うやん?(´д`)
まぁ、ドラマ版は置いといてですね…、
もう、この映画は、他の誰でもないYUIさんありきの作品ですね。
オーディションなのか、スタッフの方が発掘してきたのか、
それとも、売り出し目的での事務所のプッシュ的な事なのか。
どうゆう経緯でこの映画に出る事になったのかは知りませんが、
この前歴の全くないYUIさんをキャスティングした映画スタッフの方には、
とにかく拍手を送りたいと思います_(._.)_
もうねぇ、いいですね~。この子は。
たとえ”演技力”というものが無くても、いくらセリフが”棒読み”でも、
”歌”さえあれば人を感動させる事ができる、という。
もう、この作品のテーマ自体を、
YUIさん本人が体現していると言ってもいいんじゃないかと。
って、なんか、気持ち悪いくらいベタボメしてますけども…(笑)
いや、でもホントそのくらい素晴らしい歌唱力だと思いました。
劇中で歌うシーンのある映画でここまで感動したのは、
たぶん初めてでしたしね。
それに、この歌の力があるからこそ、
街中で歌うシーンで人が集まってくる場面にも説得力が出るわけですし、
相手役の塚本高史さん、そして両親の、
「もう一度、薫(YUI)の歌が聴きたい」という想い。
この想いにも見ていて共感できるわけなんですよねぇ。
実際、本当にもっと歌が聴きたくなりましたしね。
あと、声ですね。
演技という点では、当然素人と言っても仕方のないものでしたけど、
このYUIさんの声というのが、ちょっとクサイ言い方をしてしまいますと、
「心に直接響く声」とでも言いましょうか。
演技云々じゃなしに、こう、心に訴えかけてくるものがあるというか。
でもう、さらに恥ずかしげもなく言ってしまうと、
この映画には、本当にYUIさんのその”ピュア”な魅力がたくさん詰まっていました。
ええ、自分自身もそうだったんですが、
ただの青臭い恋愛映画だと毛嫌いしてしまうには、
余りにも勿体無い作品だと思います。
…いやぁ、よかった。
さっき見たばっかりなので、まだかなり余韻が残ってますが…ε=(~Д~;)
ほんとYUIさんには、本業の歌手としても頑張ってほしいです。
とゆうわけで、応援の意味もこめて…ペタペタ
![]() |
![]() |
Rolling star アーティスト:YUI |
![]() |
![]() |
CHE.R.RY (初回限定盤)(DVD付) アーティスト:YUI |
![]() |
![]() |
FROM ME TO YOU アーティスト:YUI |
![]() |
![]() |
Good-bye days アーティスト:YUI for 雨音薫 |
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント